投稿

ラベル(成田線)が付いた投稿を表示しています

通夜と葬儀

イメージ
 フランス語のオンライン授業の日に、通夜である。通夜の儀式をうまくこなせるのかちょっと緊張しました。 そのお通夜からタクシーで帰って、すぐのクラスですが、「通夜」がフランス語で通じなかった。辞書で調べたのですがね。お通夜自体は、欧米でもあるのでしょうが、お通夜の儀式に参加したということを「お通夜に参加した」と表現したので、意味が通じなかったようです。2日間にわたる葬儀の1日目の晩に行われる儀式とでも表現すれば良かったですね。 松岸のエルカナ松岸ホールまで、銚子電鉄、成田線を乗り継いで行きました。儀式が、仏式では無くて、神式なので、焼香のかわりに、玉ぐし(榊)を時計回りに回転させて根元を祭壇側に向けて置く。2礼して、音を立てずに2拍、そして1礼するという儀式を初めて体験した。神主は、渡海神社からお越しになりました。 前述の通り、タクシーで帰宅する。通夜の後にオンラインで授業に出られるというのはちょっと時代を感じさせますね。 確定申告は、日曜にオンラインで申告完了した。 3週間アルコールなしの生活を継続しています。 Je viens de assister à la cérémonie de la veillée funèbre de ma grande-tante. Au première soir de deux jours d’enterrement, on fait la cérémonie de la veillée funèbre. Je suis rentré chez moi en taxi. Ensuite, je assiste à la classe en ligne.  J’ai fini de déclarer d’impôt en ligne dimanche derenier. Je continue la vie sans de l’alcool.