我が家のブレーカー

 毎週火曜日は、イーオン銚子へ行く無料バスが運行されている。チーママの希望があり、台所にエアコンを新設するべく、イオン内のノジマにエアコンを買いに行く。ノジマの店員と話をすると、電源が近くにあるのか、家のブレーカーとかの話になった。古いブレーカーでは、エアコンの独立した電源のラインを確保できないようで、築50年とかの昭和の家では、ブレーカーは30アンペアまでしか上げられない。(安全)規格で設置できないと断られた。その店員さんの実家も同じ状態のようで、かなり詳しく説明してくれた。銚子あたりだとそのような昭和の家にエアコンという客も多いのかとも推測出来る。居間にエアコンがあるが、設置したころは、規格がゆるかったころのものだね。故障したら、新しいエアコンと交換は出来ないと店員さんから言われた。勉強になりました。家を新築する以外にエアコン設置する他の方法は無いのかな?

対応策

夏暑い時は、冷奴と刺身で一杯かな?暖かい料理を食べる時は、外食だ。



この単2-30Aというのが30アンペアより上げられないブレーカーみたい

この話をフランス語のクラスでお話ししました。用意した仏文は下記です。

Je suis allé au supermarché Ion hier. Chaque mardi l’autobus gratuite nous emporte à Ion.  Ma femme veut installer à nouveau un climatiseur à la cuisine dans ma maison. J’ai demandé à un employé de acheter un climatiseur dans magasin électroménager. J’ai découvert que ça n‘est pas installé parce que  ma maison est très vielle. La coupe-circuit d’électrique est démodé. Le circuit indépendant ne peut pas être ajouté. Je ne fait pas ma femme cuisiner les plats chauds en été. Nous mangions sasimi et tofu avec des glaçons.  Quand on veut prendre les plats chauds, on vas au restaurants. Je dois rebâtir ma maison. 

コメント

このブログの人気の投稿

2023年私の重大ニュース

出たー

犬吠埼ホテルのプールに行ってみた