投稿

2022の投稿を表示しています

2022年私の重大ニュース

イメージ
 2022年を振り返る。来年の原動力にしたいものですね。下記を見ると、猫に振り回された1年だったかな。銚子市民になったのは、n十年ぶりである。映画はあまり劇場で見ることが出来なかった。 銚子市民に返り咲く 銚子市の再度市民になる。1月に荷物を横浜から完全に銚子の家に搬送するも12月になっても段ボールが部屋に散在している事態に。正月までには片付けねば、、、。 猫とのかくれんぼ 猫が来た。我が家の中で逃げられた。天井裏に籠城された。(5月) ようやく、下に降りてきて、動画撮影も出来た。(9月) ここにきて、天井裏より1階の床にいる時間が多くなった。そしてついに、私もエサをあげて、背中を撫でても逃げなくなったのだ。と言う訳で、猫との「かくれんぼ」は終わりとなった。猫到着から5ヶ月かかった。(10月) 我が家に猫が来た 我が家に猫が来た(家でかくれんぼ) 天井裏に向かって猫に呼びかけ 猫が天井裏から降臨 猫とのかくれんぼは終わる 時間の合間に、動画編集 YouTubeやインスタグラムにアップロードしてみた。動画編集は、アンリのスタジオ(2階の6畳間)で行った。あまり役に立たない情報なのでしょう、アクセスは低調だ。来年は役に立つ情報共有で頑張ろう。 フランス語版ジングルベルを歌う Visaタッチが通じない/らっきょうは、要らない ジョン・ウェイン空港と黄色いリボン ゼリーについて New York, Sanme / ニューヨーク、サンメ Bonbon des pays-bas On va à Choshi / Go to Choshi / 銚子に行こう 買い物難民だが 毎週火曜日の無料バスで、イオンモール銚子で買い物する。スーパーのカスミには歩いていく。 イオンモールへの道 歩いてスーパーのカスミに行く 生涯初の便秘 便秘なんぞ縁がなかったのに、便秘で病院へ。苦しかった。原因は不明である。 初めて便秘になった

Visaタッチが通じない

イメージ
体験談をベースに、動画を作ってみました。久しぶりの日本語のみの動画と言えますかね。字幕は日本語のみ入れました。英語やフランス語では伝えきれない「まくらことば」などが出てくるので 、日本語のみになっています。 YouTubeの「ちはやふる神代」という字幕のところのスナップ https://youtu.be/c8W6bGlsLVM

人見知りする猫

イメージ
 先週の日曜日に群馬高崎から妹一家が私の家に来た。軽井沢での結婚式以来の再会である。13日は父の命日である。妹一家はさんめに墓詣りに来た。来年は父の7回忌の法事を、母と祖母の法事も一緒にやるつもりだ。3法事を一緒にやるのだ。 妹一家が我が家に着く前は、猫は家の至る所を走り回っていた。妹一家が家にいる間、猫は、父の仕事場の道具置き場に隠れてしまった。客人たちが猫を見たがったので、スマホの明かりをつけて、道具置き場にいる猫と照らして見せました。一家が帰るや猫は再び居間へ戻ってきた。相変わらずの人見知りなのだからなあ。 本日も宅配の配達の人が来たら、猫はいなくなった。仕事場の道具置き場に行くと隠れた猫を発見出来ました。 Dimanche dernier ma sœur, son mari, et sa fille sont venu chez moi de Takasaki, Gunma. Je l’ai vu depuis le mariage de ma autre nièce à Karuizawa. 13 décembre, c’est l’anniversaire de la mort de notre père. La famille de ma sœur ont rendu visite à la tombe de mon père. L’année prochaine je ferai le 7iem anniversaire de cérémonie bouddhique en souvenir de la mort de mon père avec celui de ma mère et de ma grand-mère. Je fait 3 anniversaires à la fois. Avant la famille de ma sœur est arrivé chez moi, la chatte courait partout dans ma maison. Elle se cachait dans le placard du atelier de mon père pendant la famille étaient chez moi. Ils ont voulu la regarder. Je la leur ai montré

横浜に行った

イメージ
先週土曜日、「ミュリエル」を見に、横浜に行った。黄金町ジャック&ベティで上映されたのだ。上映前に、ゆで太郎で、かき揚げそばを食べる。立ち食いソバは、銚子では食べられないので、このために横浜に行ったと言っても過言ではない。アンスティチュ横浜の受付に行き、会員証を更新した。今回の映画上映、アンスティチュの会員だと1000円なのだ。久しぶりの横浜だもの、ここで更新するよね。 ミュリエル 以前見たと思ったが、違う映画と勘違いしていたようだ。初見である。アラン・レネ監督の作品である。1963年の時点でデルフィーヌ・セイリグは31歳である。自身より年上の主人公を演じたのね。「去年マリエンバードで」から3年後の作品であるが、誰がデリフィーヌなのだと思ってしまう年長の女性を演じている。セイリグは、エレンという未亡人で、義理の息子、ベルナールと港町に住んでいる。この義理の息子の目がなんか狂っている感じを表現しているかな。アルフォンスという元カレを、手紙でパリから呼び出す。元カレは、姪と称する女性を伴って彼女の家にやってくる。恋愛感情が再び戻ってくるわけではない。主要な人物が、精神的に病んでいる。ショットショットが短く編集されている。しかしながら、演劇的とも感じる。物語は進まない。賛否別れる映画と思います。私は好きですがね。 Je suis allé à Yokohama samedi dernier pour voir MURIEL OU LE TEMPS D'UN RETOUR. C’est le film qui était joué dans Jack et Betty à Koganecho. Avant la projection du film j’ai visité l’institut français à Yokohama. Je me suis fait renouveler la carte d’adhérent. Ensuite, j’ai pu acheter le ticket de 1000 yens comme adhérent du institut.  Muriel, c’est un film d’Alain Renais. Delphine Seyrig avait 31 ans en 1963. Elle a joué la

人事情報はすぐ洩れる

 一般的に、人事情報というものは、会社から正式に発表になるまでは、秘密にしておくものである。でも、人事情報を知ってしまった人は、誰かに話さないではいられない。夕刻、居酒屋に同僚と行くと、内緒の話になる。「誰にも言うなよ。秘密だよ。」という風にして、人事情報は簡単に漏れるのである。以下はフィクションです。皆さんのまわりにも似たようなことがあるかもしれない。 森本さん(仮名)は、かつてアムステルダムで勤務していたが、今は仙台勤務だ。アムステルダム時代のメンバーの情報網を持っている。その情報網から、田中氏(仮名)が近い将来にアムステルダム勤務になると知った。森本氏は、かつて田中氏のアムステルダム時代の上司だった。ある日、彼は東京事務所に電話してきて、「田中は、またアムスに行くんだって」と言う。電話に出た人は、「それは初耳です。本当ですか?」このようにして、皆が、人事情報を知ることとなる。 En règle générale, on d oit garder secrètes les informations sur les changements de personnel jusqu'à l'annonce officielle par l’entreprise. Mais, la personne qui le connaît, veut en parler à quelqu'un. Il vas à bar soire avec ses collègues. Il leur met dans la confidence. Ne dis ça à personne. Gardez ce secret. Les informations sur les changements de personnel sont faciles à se révéler. Monsieur Morimoto travaillais dans le bureau à Amsterdam. Maintenant, il travaille à Sendai. Il a un réseau personnel de groupe de travail à Amsterdam. Il a appris de son réseau que M. Tanaka ira

愛宕山で看板探し

イメージ
 日曜日の夕刻、愛宕山近辺を散歩する。愛宕山は、標高73.5メートルで家の近所にある丘と言ったほうが良いであろう。観光の場所「地球の丸く見える丘」とはいえ、人影はまばらだ。ほとんど誰も居ないと言った方が良いか、でも駐車場の方から、携帯電話で話しながら、私に何か尋ねようと近づいてくる人がいた。「太陽の里」と言うので温浴施設の「太陽の里」に行きたいのかと思ったのだが、太陽の里の看板を探していると言う。一緒に来た人がはぐれて太陽の里の看板が見えるところにいるという。私の知っている看板の場所は、200メートルほど離れている。別の場所に「太陽の里」の看板があるのだろうか?私の知っている看板の場所に案内するべく、ふれあい広場という名前の公園を進む。私の知っている場所に案内してよいのだろうかと不安に駆られながら、歩いていく。結局、公園の端のところに、行方不明の人がいたのを発見できた。この男の人、放浪癖があるのだろうか。自分の位置を確認しないで歩き回るのだろうね。駐車場と対角の位置にいたのね。 翌日、「太陽の里」の看板を探しにもう一度愛宕山へ、歩いて5,6分だ。展望台の近くを探したが、看板なんて見当たらない。あの徘徊の人は、一度は私の知っている場所まで行き、戻ってきたと推測する。 看板 Dimanche au crépuscule j’ai fait une promenade dans le mont Atagoyama, qui a une altitude de 73.5m. C’est la colline à près de chez moi. Il y a un endroit touristique, Chikyuno maruku mieru oka, Une colline que on voit la Terre ronde. Au parc peu fréquentée, un homme s’est approché à moi en parlant au téléphone portable. Il m’a demandé ou était le panneau d’affichage de Taiyounosato. C’est un hôtel d’une station thermale à Choshi. J’ai pensé qu’il cher

おにゆずが実った

イメージ
 庭になったおにゆずを試しに3個取る。おにゆずの形はゆずににているが、ゆずの仲間ではない。みかんの仲間であることには変わらない。生のおにゆずは食べるにはおいしくなくて、ジャムにするということであるが、私はパンは海外旅行に行く時以外は、普段食べない。ロシアンティも飲まない。私には必要ない。妻と義理の姉、妹がジャムを食べるでしょう。 Des fruits de Oniyuzu ont poussé dans mon jardin. J’en ai pris trois. Les formes de Oniyuzu et Yuzu se ressenblent. Mais, ce n’est pas sorte de Yuzu. Tout les doux sont sorte de mandarine. Oniyuzu cru n’est pas délicieux. On en mange après en avoir fait de la confiture. Mais, je ne mange pas de pain sauf si je vais à l’étranger. Je ne bois pas de thé russe. Confiture, ce n’est pas nécessaire pour moi. Ma femme, ma belle sœur, et ma sœur prennent de la confiture. 

軽井沢に行って来ました

イメージ
 11月2日から4日で軽井沢に行きました。4日の金曜日に銚子に戻った。姪の結婚式に出席したのだ。2泊3日の軽井沢への旅である。軽井沢のアパホテルから水曜日はフランス語のクラスにオンラインで出席した。翌日はプリンス系のリゾートホテルに移動しました。結婚式は、プリンスホテルのリゾート内の教会で行われた。ライスシャワーの代わりに、ドライフラワーの花びらシャワー、ブーケトスの代わりに、リボンを引っ張りました。花嫁が片側のリボンを持ち、独身の出席者が反対側を持つ。もう一人の姪があたりを引き当てた。二人の姪が同じリボンの各端を持っていた。披露宴では、私はスピーチを依頼された。姪の子供の頃の思い出を話しました。宴会の間、ビール、白ワイン、赤ワイン、ウィスキーオンザロックを飲んだ。大変楽しかった。 軽井沢駅には、二つの出口がある。南口はリゾート地ですね。北口は繁華街ではない。アパホテルは北口にある。日本料理の居酒屋を北口で見つけた。軽井沢初日は、そこでハムカツや馬刺しを観光地価格でない値段で食べました。北口が気に入った。フランス語のクラスは、この居酒屋での食事の後に出席した。 結婚式の写真は公開するのは、肖像権やプライバシーの問題があるので出せない。バスから見えた紅葉が奇麗でしたが、写真を撮る時間はなかった。軽井沢に行った証拠と言えば、駅の売店で買った軽井沢のビールですね。フランス語のクラスの後で飲みました。 ブーケトスの代わりのリボン引きは、3密対策ですかね。ケーキ入刀は、室内ではない中庭で行われた。いわゆる新型コロナ対策もしっかりしていると思いました。おかげでクラスター感染は起きなかった。 Je suis rentré à Choshi de Karuizawa avec ma femme vendredi dernier. Nous avons assisté à la cérémonie de mariage pour ma nièce. Nous avons séjourné deux jours. Mercredi dernier, j’ ai participé à la classe en ligne dans l’hôtel APA de Karuizawa.  Le lendemain nous nous sommes déplacés à hôtel prin

成田空港に行って来ました

イメージ
 11月7日 成田空港に行って来ました。そこから飛行機に乗れたらよかったのにね。成田空港の三菱UFJ銀行の支店の窓口に行く必要があったのだ。窓口に行かないと処理できない業務であるが、MUFJ銀行のどこでも良いというので、多分銚子から一番近いのが成田空港支店だろうと検索して判断、12時に予約した。銚子電鉄、JR成田線、京成線乗り継いで予約の50分前に成田空港に到着した。スマホでニュースを読んで、時間つぶした。要件は20分弱で済んだ。 ちょっと成田空港で記念撮影、まだまだ空港内は閑散としているね。 1時過ぎに空港駅から成田駅に戻って、日高屋で味噌ラーメン大盛を食べる。成田線、銚子電鉄を乗り継いで銚子、外川に戻る。交通費を考えるとばかばかしいのであるが、成田への小旅行と考えれば面白いと思おう。 空港に外貨両替はあるとは思うのだが、銀行業務を行う支店があるとは普段は思わぬねえ。昔は銚子にも三菱銀行あったのに、ATMだけになってしまった。 Je suis allé au aéroport de Narita lundi la semaine dernière. J'aimerais voler en avion. J’ai du aller à la banque Mitsubishi UFJ. J’ai cherché la banque MUFJ la plus proche de Choshi. J’ai découvert que c’est la succursale dans l’aéroport de Narita. J’ai pris rendez-vous à la banque à partir de midi. J’ai pris le train de Choshi-dentetsu, ligne de JR narita et Keisei. Je suis arrivé 50 minutes avant. J’ai du lire des nouvelles du smartphone pour passer le temps. Il m’a fallu seulement 20 minutes pour finir la chose dans la banque. J’ai pris des photographies de moi av

ジョン・ウェイン空港をご存知ですか?

イメージ
 2005年ごろに海外出張の移動の合間に撮影したのが、ジョン・ウェイン空港のジョン・ウェインの銅像です。カメラが古いからか解像度が悪い、暗い映像で、ジョン・ウェインが良く判らぬなあと思いながら、「黄色いリボン」のテーマを追加して2分ほどの作品にしました。”She wor e it in the winter"のところが難しかった。うまく歌えていないですね。 https://youtu.be/tXs4ebHmwwM J’ai découvert un film d’aéroport John Wayne dans mon ordinateur. Vous connaissez l’acteur américain John Wayne? Il était un star western.  Il est décédé quand j’étais lycéen. L'aéroport de Santa Ana, Californie, États-Unis a été nommé aéroport John Wayne en mémoire de John Wayne. Il vivait près de Santa Ana.  Êtes-vous déjà allé à l'aéroport John Wayne ? Je suis allé deux fois grâce aux voyages d'affaires à Santa Ana. J’ai filmé statue de John Wayne d’une minute. Je suis en train de faire montage de une minute d’aéroport et le chanson de ruban jaune (La charge héroïque) .

アクションカメラを買ってみた。

イメージ
 アクションカメラを買ってみた。DJI ACTION 2という代物です。この小さいカメラを持ち運びし、便利に、容易に、散歩中に景色が撮影できる。猫を普通のビデオカメラより容易に撮影できる。 我が家の猫はいまだに天井裏に住んでいる。でも一日、4,5回降りてくる。朝と晩は1回を歩き回るのだ。ついに、彼女をやさしくなでることが出来るようになった。妻は、両腕で猫を抱きかかえることが出来るようになった。猫とのかくれんぼは終了です。でもまだ天井裏にも行く。 景色や動物を取るのは問題ない。ミニスカートの中を撮影したら、犯罪である。逮捕されてしまう。気を付けないとね。もっともこの外川近辺でミニスカートはいている人は見かけない。 J’ai acheté une caméra vidéo, qui s’appelle camera d’action, ou les Action Cam ou caméras "sport" . On peut porter cet petite caméra comme ça. C’est très pratique. On peut filmer le paysage pendant que on  fait une promenade. Je peux filmer la chatte plus facilement que la camera vidéo ordinaire. Elle habite dans le grenier. Mais, elle descende du grenier 4, or 5 fois par jour depuis 2 semaines.  Elle marche au rez-de-chaussée matin et soir. Je peux la caresser. Elle ne s’enfuit plus. Ma femme peut la porter dans ses bras. Cache-cache avec la chatte est fini. Elle aime le grenier encore. Il n’y a pas de problème pour  tourner un paysage ou des animaux. Si on filme des int

雨の中、助けを呼ぶ声

イメージ
 先週金曜日、雨の中、人が倒れていて助けを呼んでいると妻が外出から帰って来て言う。女一人では助けられぬ。すぐに行った。公園の前だ。既に別の人が車で通りかかり、助けている。最終的には救急車で病院に運ばれることになった。 土砂降りのなか一人で転んで立てなくなったらしい。 おじいさん、神奈川県の地名を言うから神奈川県から来たのかと思ったが、屋号なのね。一人住まいらしく、家の人は呼べない。おじいさん、30分も助けを呼んでいたが、誰も来なかった。素通りされた。情けが無いねと散々言っていたが、助けの情けをかけてくれた人も遅ればせながら現れたのだ。 妻は素通りした人にカウントされているのだな。 結局、私たちは現場にいるだけで糞の役にも立たなかったな。救急車を呼ぶ電話で、「駐在所からまっすぐに来たT字路のところ」なかなかうまく場所を説明している。相手のオペレーターが外川の地図を理解しているとは限らない。なかなか話が通じなかったが、的確な説明だね。私だったら何と場所を説明するだろう。「俺の家から50メートルぐらいのところ」ではオペレータ判らないだろう。日頃からリスク管理をしておかなければいけないね。 翌日の現場写真 手前の段差で転んだか?車道側でない方、手前で座り込んでいた。 Vendredi dernier, j’étais chez moi. Ma femme est sorti. Quand elle est rentré chez moi, elle m’a dit, dans la rue, il y a un homme, qui appelle au secours. L’homme âgé était tombé dans le parking. Nous sommes allés là sous la pluie. Quelqu’un d’autre déjà était quand nous sommes arrivés. L’homme tombé ne peut pas se lever lui-même. Il a appelé l’ambulance. Finalement, je n’ai rien fait pour lui. Nous étions juste là. Je crois qu’il est difficile à expliqu

トップガン マーヴェリック & ブレット・トレイン

イメージ
 9月14日 先週金曜日に、「トップガン マーヴェリック」を見る。「ブレット・トレイン」は、妻と一緒に昨日見た。銚子イオンシネマのシネコンで見たのだ。映画館で、「ブレット・トレイン」の絵葉書と「トップガン」のシールを頂きました。「ブレット・トレイン」とは、日本の新幹線を英語で言うときの言葉ですね。 トップガン マーヴェリック 空中戦などはスリルありますね。色々見せ場があって面白かった。 ブレット・トレイン 荒唐無稽な話ですね。登場人物たくさん出てきて、話は複雑でした。何の予備知識もなく見たのですが冒頭で、俳優が日本語で話していて、映画館を間違えたかと思ってしまった。その後で、ブラッド・ピッドが出てきて、ようやくアメリカ映画だと判った。サミュエル・フラーの「東京暗黒街・竹の家」のような日本を舞台にしたちょっと変わった日本を描く映画でした。新幹線から見える富士山が大きいですね。 J’ai vu Top Gun Maverick, seule vendredi dernier. J’ai vu Bullet Train avec ma femme hier à cinéma complexe multisalle, Choshi Ion Cinéma. Le cinéma m’a donné doux cartes comme cadeau. Une carte postale de bullet train et autocollant de top gun. Bullet train, ça veut dire TGV japonais, Sinkansen.  Top Gun Maverick Le combat aérien est plein de suspense. Bullet Train Bullet train est extravagant, absurde, fantaisiste. Il y a beaucoup de gens dans le film. Compliqué.   Brad Pit joue comme tueur. Au début du film, il y a des acteurs japonais. Je pence que je me suis trompé de la salle.   「ブレット・トレイン」の絵葉書

夏は墓参り、墓地、ニューヨーク

 8月に周りの人で誕生日の人が多いので、恒例のように誕生日メッセージ用の動画を毎夏この時期に作成しています。2017年からだから今回が6回目です。YouTubeにアップロードしました。英語版です。 夏というと墓参り、墓地、ニューヨークという連想が私の中には出来ている。ロケ地が墓地なので、罰当たりとか、冒涜だと批判されそうですが、一応の配慮はしたつもりです。 https://youtu.be/SxVNdp9OLjM フランス語のクラスで、Quoi de neufで話した内容は、ここ3週間ほどプロモーションをしたこと、フランス語の字幕を入れたこと、ニューヨークと墓地の関係、最後まで見るとその関係が判るということ、英語だからフランス語のクラスには役立たない、でもネットサービスに追加してほしいななどでした。 Chaque mois d'août, je chante des chansons pour l'anniversaire de mes amis. J’ ai filmé ma chanson et je l’ai téléchargé au YouTube. Je peut envoyer le message d’anniversaire avec le lien du film. J’ai commencé à faire la promotion du film il y a 3 semaines. J’ai ajouté sous-titre français. Il est en anglais. C'est le film sur New York et le cimetière. Après voir le film, on peut trouver la relation entre New York et le cimetière. Ce n’est pas utile pour la classe française. Je voudrais que vous ajoutiez ce lien à votre net service.

初めて便秘になった

イメージ
尾籠な話で恐縮です。便秘でした。先々週の火曜日の朝から金曜日までの4日間です。2日目の水曜日は、フランス語のオンラインでのクラスに問題なく出席しました。問題は3日目の木曜日でした。東京の高田馬場に濱口竜介監督の作品「偶然と想像」を見に行ったわけです。濱口監督は、「ドライブ・マイ・カー」の監督ですね。朝6時の銚子電鉄に乗り、電車を乗り継いで、高田馬場に降り立つ。私の体、あるいは脳は、排出せよと命じていいる。早稲田松竹のトイレで2回トライしましたが、排出できずに終わる。映画の後の銚子への帰路でも、東京駅、千葉駅で再度挑戦するが、アウトプットはできず。でも体は常に排出したいと私に命じている。冷や汗ものの東京日帰り旅行でした。金曜日の朝、かかりつけと言えるのかまだ3回ほどしか行っていないイオンのそばの病院に電話するが、内科の先生がいない日だったので別の内科の病院に行ってという指示でした。正確には消化器内科でしょうが、内科でいいのでしょうね。銚子駅近くにある病院に電話し事情を話すと診てもらえることが分かったので、その病院へ銚子電鉄で行く。この病院でレントゲンで腸のあたりを撮影、診断の結果、腸閉塞等の病気ではなさそう、腸も比較的よく動いていて異常なしという女医さんの診断でした。という訳で、便を水分で柔らかくする薬、夜に腸の運動を促進させる薬の処方箋を頂き、薬を入手した。帰りは千葉交通バスの外川行きのバスがちょうど来たのでそれに乗り外川に帰る。昼食後、便を柔らかくする薬を飲む。まだ改善はしない。薬も腸まで届くのに時間がかかるのだろうなあ。夕食後、もう一度柔らかくする薬を飲んだところ、しばらくしてトイレで排出できました。いつもより多めでしたね。腸の運動を促進させる薬は夜寝る前に飲む。翌日から快便となり、初体験の便秘から回復しました。1週間分の薬を処方されたが、6日分残ったので、再発に備えて保管しておくことにする。原因がわからない。今から思い出すと3週間ぐらい前から量が少ない気がするなあとは思っていた。テーブルでの生活の横浜から畳に座る生活の銚子、外川に引越して半年ほど、運動不足と野菜不足であろうかね。 左が便を柔らかくする、右が腸の動きを促進する 初体験と書きましたが、そうだCOVID-19に感染したときに一度便秘は経験したのだった。整腸剤で回復したのであるが、その事情はYouTu

近所の床屋さん

 近所の床屋さんに行って来ました。(寿司屋さんの手前、豆腐屋さん後ろ)先代の父親から2代にわたって散髪してもらったわけだ。私が18歳ぐらいまでは、先代に切ってもらっていたわけです。当代の店主に散髪してもらうのは2回目ですね。鼻毛も切ってもらい、ひげを当ってもらい、洗髪もして頂きました。小一時間かかる伝統的な散髪ですね。 横浜では、10分千円程度の千円床屋に行っていたわけですが、1時間弱で4千円の床屋さんで気持ち良い時間を過ごしました。 フランス語のクラスで、調子に乗って、昔のフランス出張の話までしてしまった。フランスに出張したときに、女の床屋さんがパリにあって、彼女が奇麗だったので、彼女に散髪してもらいたいと思ったが、結局、行けなかった。髪の毛をどうやって切ってほしいかとか言えそうもなかった。フランス語がそれほどできなかったからでした。次回は奇麗なフランス女性の床屋さんに散髪に行こうかな。 Je suis allé au salon de coiffure à coté de chez moi. Le coiffeur a succédé à son père. Je me faisais couper les cheveux par son père jusqu’à 18 ans.  C’est la deuxième fois que le fils m’a coupé les cheveux. Je me suis fait couper les poil du nez, raser, et un shampoing. Il a fallu une heure pour le terminer. À Yokohama j’allais au salon de 1000 yen pour 10 minutes. J’ai passé une heure agréable dans le salon de 4000 yen. Quand j’allais en France, j’ai trouvé une coiffeurs dans un salon à paris. Elle étais belle. Je voulais qu'elle me coupe les cheveux. Je n’ai pas pu visiter au salon. J

近所のすし屋

出前は子供の頃に食べたが、店に行ったのは、生涯初ですね。子供の頃、追加でわさびを貰っていた。我が家の好みの味のわさびが効いていなかったのだろうね。今回もわさびは入っているのだかわからない程度の量でした。ネタの味が分かるこの分量が良いだろうね。皆様美味しいと好評でした。4人で 2 万 2 千 4 百円也。 Je suis allé au restaurant de sushi à coté de chez moi avec ma femme, belle sœur, et fils de belle sœur. C’est la première fois que j’ai mangé de ce restaurant en livraison à domicile depuis je étais écolier. Mon père avait commandé des sushi en service à domicile. Il aussi avait commandé extra wasabi pour ajouter à de sushi. Il a dit Wasabi n’étais pas piquant. Après, il a changé le restaurant. J’ai mangé sushi qui a goût de wasabi faible. J’ai goûté le plat délicieux. Mon père le détestait. On s’est bien amusés.

ゴミのルールを守って

イメージ
 土曜日の燃えるごみの日に、ビニールに入った茶色いゲル状のものが捨てられていた。銚子市指定の袋に入っていれば回収されたかもしれないが、指定の袋にも入っておらず、日曜日でも残っていた。不法投棄と疑われても仕方がない。この暑さで袋が破けたのか、誰かがふんじゃいだのか、中身が出てきて、ハエがたかっている。 今朝、通りがかりの老人二人が「まだあるよ。汚えな」と言いながら通り過ぎていった。誰も片づけるやつはいないから、まだあるだよ。 翌日は、老女二人が、「誰か片付ければいいのにね」といいながら去っていった。俺んちでやらねばいかねえか? 最終的には、妻が掃除した。紙おむつの細かい紙は完全には取れない。くっついたままだ。 ゴミのルール守りましょう。監視していますよ。 写真は近くに咲いた紫陽花です。 cacaと幼児が使う言葉で表現しました。ウンチという感じかな。糞便であれば、excrément が良いのかな。merdeだとちょっとキツイかな。 Samedi il y a deux semaine c’était la jour de déchets combustibles. J’ai trouvé un sac plastique brun à dépôt d’ordures. Il y a de liquide brun dans le sac qui n’est pas désigné par Choshi. Ce n’était pas récupéré et était laissé la. Dimanche le sac s’est éclaté. De liquide brun s’est échappé. Des mouches s’est rassemblé.  C’est caca. Lundi deux hommes ont parlé de caca. « Il y a des choses encore. Sale. » Mardi deux femmes ont parlé de caca. « Personne ne débarrasse. J'aimerais que quelqu'un fasse. » Le soleil a évaporé l’liquide. J’ai trouvé c’était les couches en

オランダのキャンディ

フランス語の学友が、オランダに旅行に行くというので、ちょっと刺激を受けて、昔作った"Natasha” にフランス語のナレーションを入れたものを作った。題して、”Bonbon des pays-bas" ,「オランダのキャンディ」とでも訳せばいいかな。オリジナルは、英語・日本語版で、横浜で撮影、編集したが、今回のバージョンは、銚子の外川スタジオでの録音編集です。(スタジオと言っても、家の2階の六畳間ですが、) クラスの学友からどんな味かという質問が出たが、味の説明は動画でも文章でも出来ないね。 今回、『オランダの○○○お菓子』で検索してみたら結構食べている人いますね。(銚子電鉄の○○○棒と同じひらがなが入る。) Bonbon des pays-bas https://youtu.be/ZZ_VyKPrUHA オリジナルは、2年前の緊急事態宣言で、外出も出来ずに、横浜の家で作った。この動画の出来事の後、私もオランダのスキポール空港で、オランダのキャンディを買って、お土産として会社の同僚に配った。食べて、中にはパニックになった人もいた。水飲んでものどに残るいやな味は消えないのだよね。好きな人は好きなのですが、、、。それは人それぞれですね。 J’ai fait montage du film au sujet de les bonbons des pays-bas. J’ai ajouté le commentaire français au film version anglais et japonais. Le version original est fait il y a 2 ans. J'aimerais que vous voyiez ce film. Je l’ai acheté au aéroport de Schiphol quand je suis allé aux pays-bas. Je l’ai donné à mes collègues à la entreprise comme souvenir. Ils étaient pris de panique. Le mouvais goût restait à la gorge même si on boit de l’eau. 

我が家のブレーカー

イメージ
 毎週火曜日は、イーオン銚子へ行く無料バスが運行されている。チーママの希望があり、台所にエアコンを新設するべく、イオン内のノジマにエアコンを買いに行く。ノジマの店員と話をすると、電源が近くにあるのか、家のブレーカーとかの話になった。古いブレーカーでは、エアコンの独立した電源のラインを確保できないようで、築50年とかの昭和の家では、ブレーカーは30アンペアまでしか上げられない。(安全)規格で設置できないと断られた。その店員さんの実家も同じ状態のようで、かなり詳しく説明してくれた。銚子あたりだとそのような昭和の家にエアコンという客も多いのかとも推測出来る。居間にエアコンがあるが、設置したころは、規格がゆるかったころのものだね。故障したら、新しいエアコンと交換は出来ないと店員さんから言われた。勉強になりました。家を新築する以外にエアコン設置する他の方法は無いのかな? 対応策 夏暑い時は、冷奴と刺身で一杯かな?暖かい料理を食べる時は、外食だ。 この単2-30Aというのが30アンペアより上げられないブレーカーみたい この話をフランス語のクラスでお話ししました。用意した仏文は下記です。 Je suis allé au supermarché Ion hier. Chaque mardi l’autobus gratuite nous emporte à Ion.  Ma femme veut installer à nouveau un climatiseur à la cuisine dans ma maison. J’ai demandé à un employé de acheter un climatiseur dans magasin électroménager. J’ai découvert que ça n‘est pas installé parce que  ma maison est très vielle. La coupe-circuit d’électrique est démodé. Le circuit indépendant ne peut pas être ajouté. Je ne fait pas ma femme cuisiner les plats chauds en été. Nous mangions sasimi et tofu

猫のかくれんぼ、お稲荷さんへのお参り

イメージ
 猫のかくれんぼは続いている。チーママは、ボランティアで猫を保護している猫の家の女性に家に来てもらい、猫を天井裏から出てくるように呼び掛けてもらう、お願いしました。彼女が、以前は猫の面倒を見ていてくれたのだ。この作戦は3日続いた。猫はまだ出てこない。お願いした女性は保険会社の事務所に勤めている。空き時間を作って、明日 も助けに来てくれる。 チーママは、お稲荷さんにいっしょに願掛けに行くことを私に命令した。最後は神頼みだなあ。助けて、お稲荷さん。 (写真は、長九郎稲荷神社、初めて行った。) Cache-cache avec la chatte continue. Ma femme a demandé à un membre de la maison des chats de venir chez moi et d'appeler l a chat te hors du grenier. Elle s'occupe des chats rassemblés dans la maison des chats. Cet opération continue pendant 3 jours. La chatte ne se montre pas. Elle travaille dans la compagnie d’assurances. Elle va revenir demain durant son temps libre. Ma femme m’a demandé de aller prier un temple « Oinari » pour la rentrée de la chatte. Dieu! Aidez-moi.

シン・ウルトラマン

イメージ
5月24日 銚子のイオンシネマで「シン・ウルトラマン」を見る。  樋口真嗣監督、 庵野秀明総監修の「シン・ゴジラ」コンビの作品ですね。「シン・ゴジラ」の時と同様、短いショットの連続の編集で見せる映画である。冒頭からウルトラQの引用があり、これだけでうれしくなる。「シン・ゴジラ」の時は難しい言葉も多かったが、今回はやさしめかな。メフィラス星人は、「ウルトラセブン」に出てこなかったっけとか、オンタイムのTV放送で見たのは小学生だったかな?その後、高校生の頃に再放送を見たきりだから、記憶が定かではない。怪獣ネロンガは、ウランを食べる怪獣ではなかったか?TV版とは少しキャラクターが違う。ところどころ笑えるシーンがあって良かった。 バルタン星人とピグモンとジャミラは出てこなかった。怪獣はたくさんいるからね。全部は出せない。「ドライブ・マイ・カー」に出ていた西島秀俊は、これにも出ているのね。長澤まさみが良いね。誰かがパンチラのシーンがあるとか書いてあったので、目を皿のように見てしまった。パンチラに興奮する歳でもないのですがね。 イオンで買い物した後で、11時の過ぎに、軽めの昼食をして、12時15分の回を見ることになったので、長ネギを持っての映画館での映画鑑賞でした。ねぎをしょって映画を見たのは、生涯初めてかもしれない。2時25分で終映でした。急いで2時半出発の外川方面無料バスに乗る。間にあって良かった。

我が家に猫が来た

 我が家に猫が来た。なついてくれないで、我が家の中で逃げられた。一日たって、ミシンの裏で彼女を発見したが、段ボール箱と経師の道具のある父の仕事場に逃げられた。猫とかくれんぼ状態になっている。彼女が隠れている間に、エサと猫トイレをチーママが設置した。エサも食べ、トイレも使ってってくれている。チーママはちょっと安堵している。猫とのかくれんぼは続く。 Une chatte est venu chez nous dimanche dernier. Elle ne se familiarise pas avec notre maison. Elle s’est enfui dans la maison. Je l’ai découvert derrière la machine à coudre au bout de un jour. Elle nous a fui encore. Elle est dans l’atelier de mon père ou il y a beaucoup de cartons et outils pour portes coulissantes. Je suis en train de jouer à cache-cache avec la chatte. Pendant qu’elle se cache, ma femme a mis une assiette des aliments et toilettes pour chat. Elle a mangé nourriture et a utilisé les toilettes. Ma femme s’est assuré. Cache-cache avec la chatte continue.

いちめんのなのはな

イメージ
 5月8日に山形蔵王温泉に出かけた。山形駅からバスで蔵王温泉向かう。途中バスの窓から菜の花が広がる景色が見えた。「いちめんのなのはな」が繰り返される山村暮鳥の詩を思い出す。蔵王は高原だから、関東の平地では終わっている菜の花がこの時期でも見られるのね。このひらがなで「いちめんのなのはな」が繰り返される詩は、いろいろな人が引用・言及している。高校時代同級生のMさんも言及しておりました。これはどうしても写真に撮りたいなあ思ったが、バスは過ぎていく。しょうがない、帰りのバスで撮影しよう。という訳で蔵王温泉で一泊した後、帰りのバスでは、菜の花はまだか、どこだったっけと目を皿のようにして窓から「いちめんのなのはな」を探し求めておりました。バスの停留所、上野(うわの)とアナウンスされたあたりで、「いちめんのなのはな」と再会する。 写真と撮ったけれど、動くバスのバスの窓越しに撮影された写真なので、上手に「いちめんのなのはな」が撮影できたとは程遠いなあ。人間の目には、いちめんなのであろうが、写真はわく(フレーム)で切り取るのでなおさら「いちめんのなのはな」には見えないですね。 まあ良いではないか。久しぶりに山村暮鳥の詩を思い出した。

JTBに行くために千葉に行く

退職記念で10万円分のJTB旅行券を頂いた。JTBのオフィスが、銚子になくて、千葉か成田空港かがどうやら一番近いJTBの事務所のようなので、海外旅行に行くのではないので、千葉のJTBに予約をして、10万円旅行券の使い道を相談しに行った。(以前は銚子にも事務所があったようだ!)当初の8万2千円の見積に、「安いですね。」と私が言って、料金を上に値切るというか、もっと高くしてくださいとお願いしたので、JTBの担当者のお姉様も、同行の妻もちょっと笑う旅行相談になった。Quoi de neuf の仏文はここまで。商談終了後、千葉のそば居酒屋で、お酒を一合と蕎麦頂きました。蕎麦を千葉まで食べに行くのが第一の目的だったかな。 Vendredi dernier, je suis allé au bureau de JTB dans la gare de chiba. Je dois utiliser 100 mille yens de coupon de JTB. Mais, il n’y a pas de bureau à Choshi. J’ai recherché par internet. Je l’ai trouvé à chiba et aéroport de Narita. J’ai pris rendez-vous de midi à Chiba. J’ai voulu loger deux nuits sans dîner. L’employée m’a proposé 82 mille yen. Deux nuits, deux personnes billets de shinkansen incluses. Ce n’est pas cher. Augmentez le prix de estimation, j’ai dit. Elle a suggéré 100 mille yens de une nuit et dîner à l’hôtel thermal et une nuit sans dîner à la autre hôtel. Pas de problème! 

銚子での病院決定

イメージ
横浜から銚子に引っ越した中で気がかりなことは、医者だ。中性脂肪高い、尿酸値高いで3週に一度近所の開業医に歩いて通っていたのであるが、外川地区に歩いて通える内科はない。そういえば、無料でバス送迎してくれる病院があるなあ。という訳でインターネットで検索した。2病院ほど見つけたが、どちらにしようかと選択に悩む。 3週に一度から4週に一度へ 3月中旬、イオンモールに近い病院に決めて、外川4丁目から無料バスで病院に行く。紹介状を横浜の病院で書いてもらっていたので、話は簡単だった。次回は4週間後で、その時に血液検査しましょうということとなった。3週間に一度の病院通いが4週間に一度となった。 さらに8週に一度に 4月中旬、再度病院に行く。血液検査である。この病院自前で血液の検査ができる機器を持っているみたいで、45分ぐらいで結果が出る。中性脂肪、尿酸値とも基準値に入っていた。前の週に、新型コロナウィルスのワクチン3回目の接種を受けて、発熱、筋肉痛が起きた関係で、2日続けてノンアルコールの日があった。それが功を奏しているのか?尿酸値は、薬でいつも基準値内にいるが、中性脂肪は、1勝5敗ぐらいで基準値オーバーに、基準値内が負け越していると医師に説明した。基準値内にいる人を早急に治療することもないので、次回は8週間後ということになった。横浜では3週に一度であった病院通いが、8週に一度になった。銚子は横浜より健康に良いのだろうか?先生には、朝2錠のむ中性脂肪の薬は飲み忘れないが、朝1錠、夜1錠のむ尿酸値の薬は夜よく飲み忘れて、1ヶ月分ぐらい残っていると説明したので、尿酸値の薬は少なめに処方してもらえた。 夜の薬はのみ忘れがち 病院の後は、近くの薬局に行く。尿酸値の薬の量が少ないようだがと薬剤師の方から質問を受ける。朝2錠の薬はのみ忘れないが、朝晩1錠づつの薬は夜のみ忘れるので、余っていて医師に少なくしてもらったと説明する。薬剤師の方は親切ですね。夜の1錠は食卓に目の前に置いておけば良いのではと提案される。「それはすでに実施積みの対策です。目の前に置いておいても忘れるのです。」と答える。どこまでが食事でどこからが飲酒なのか線が引けない。薬剤師さん、「食前に飲んでは?」と言いかけたが、コンピューターで何か調べていたらしく、「食前では効果が下がります。夕食の途中でのむ分には問題ないです。」という

ムカデ騒動

イメージ
 4月17日 散歩に出ようとした。玄関のげた箱を開けるといわゆるムカデが出てきた。噴射すると超低温になって凍らせて殺すスプレーを噴射した。動かなくなったが、玄関から外に出して土の上で、ふんじゃいだ(踏みつぶす)。動かなくなった。チーママはしばらくして様子見るとかすかに動くというので、彼女が今度はコンクリートの上にまで持って行って、もう一度踏み殺す。 この後、散歩にスーパー・カスミに行くのだが、買い物リストにムカデ駆除の薬が加わったのは言うまでもない。 スーパーから帰ってきた際に、ムカデは同じ場所で動かないままだった。翌日、このムカデが消えていた。鳥やそのほかの動物が食べたのか?それとも生き返ってどこかに逃げたのか?ミステリーだな。

オレンジ色の可憐な花

イメージ
 最近見かけるオレンジ色の可憐な花、横浜でもよく見かけたが、子供の頃咲いていなかったよな、なんて名前なのだろう? 外来種かな?先週火曜日イオン無料バスの日に、外川4丁目のバス停に行った。途中の空き地で群生しているを見たな。写真に取って、画像で検索してみるかとその空き地に向かった。残念ながら、既に草刈りした後だった。そうだ、先日カスミまで散歩したときも道すがら見たぞ。キャベツ畑の手前でオレンジ色の花を発見、よく見ると至るところに咲いているではないか。写真を取る。家に帰り、庭を一回りする。あ、プロパンガスの前にいた。灯台下暗し、ネズミの嫁入りだな。家に既に生育しているのね。 画像でのウエブ検索はうまくヒットしなかったが、『オレンジ色の花 外来種』だったかで検索して判った。 ナガミヒナゲシ というものらしい。外来種で、繁殖力が大きい。私が生まれた頃に東京で観察されたとあるので子供の頃から外来して増えだしたのね。素手で触るとかぶれるとかあるようなので軍手で駆除し始めた。いっぱい生えている。種子が出来てしまうと抜いたショックで種が飛んでいって却って繁殖を助長するらしい。花が咲く前のものも随分生えているなあ。取り敢えず駆除してビニール袋に入れる。 隣は空き地になっている。そこにも随分ナガミヒナゲシ咲いていた。よその家の草を刈るわけにはいかないね。ちょっと焼け石に水の感があります。 インスタグラムの写真では、上のほうが切れている。「銚子市」というプロパンガスの表示が見えないのだよね。不思議。 https://www.instagram.com/p/Ccr-q8CpFdI/?utm_source=ig_web_copy_link

On va à Choshi / Go to Choshi / 銚子に行こう

 銚子に関する動画を作りました。その1ですね。 フランス語で話すセリフも5回ぐらい繰り返しテストすると5回目ぐらいにまあそこそこになるかな。繰り返しが大事なのでしょうね。 今週の Quoi de neuf は、この動画に関してのことにしました。ちょっと文章としては短かったかな。 https://youtu.be/35SgvkdCbWc J’ai filmé « On va à Choshi » et je l’ai téléchargé au YouTube aujourd’hui. Je veux que vous sachiez où se trouve Choshi.  

フランス語の教科書を手に入れるのに苦労

イメージ
今週のQuoi de neufは、開始クラスに合わせて、教科書を手に入れるのに苦労した話。カイエという練習用のドリルは、日本に在庫があって、すぐに手に入った。さらに200円も安かった。メトッドと呼ばれる教科書の方で、日本に在庫がなく、イギリスからの取り寄せになった。配達予定日が、4月5日だったので安心していたが、5日になっても本は届かず。問いあわせをしたら、イギリスからは発送済みだが、飛行機がロシア上空を飛べないため、込み合っていて、どこかで立ち往生しているということで、遅れているということだった。それでも4月11日には届いたので、13日のクラスには間に合いました。ちょっと安心した。 Institut français ne envoie pas les manuels par la poste. Je l’ai recherché par internet et l’ai trouvé à amazon. Il y avais un stock de cahier. J’ai pu l’acheter 200 yen moins cher que le prix du institut. Il y ne avais pas de stock de Méthode au amazon japon. Mais, je l’ai trouvé à amazon Angleterre. J’ai passé une commande à amazon. Il me dit que je le recevrai avant 5 avril. Ce ne est pas problème. Il y a une semaine jusqu’à la ouverture de la classe. Mais, le paquet n’est pas arrivé à ma maison 5 avril. J’ai demmandé à amazon où mon manuel est et quand je recevrai. Il a étais envoyé de l’Angleterre. Les avions ne peuvent pas voler au-dessus de la Russie. Mon livre de classe est à quelque p

確定申告、新しいクラス

これは2月9日のフランス語のクラスでのQuoi de neuf用に用意した文章だ。確定申告は早く終わったのだが、まだ妻の住民税の申告が残っていてこの日に市役所に申告に行った。 銚子に引っ越ししたが荷物の段ボールの整理が進まない。 4月からの新しいクラス、中級のB1から上級のB2で私がついて行けるのかどうかを心配している心境を語ったのだが、先生から「大丈夫だよ」という言葉でB2クラスに進むことになってしまった。 J’ai terminé la déclaration d’impôts. Mais, il reste la déclaration d’impôts locaux pour ma femme. Je suis allé à la mairie (hôtel de ville) de choshi aujourd’hui. Je l’ai terminé.  Je n’ai pas encore terminer rangement de ma maison. Je ne sais pas quand je le finis. La plupart des cartons sont à ma femme. Je ne peut pas l’aider sans sa indication. Je voudrais accélérer des rangement des cartons. Peut-je suivre le cours B2? Je manque des vocabulaires et expérience. Quand on est monté de A2 au B1, la plupart de mes camarade de classe n’ont pas choisi la classe B1. Parce-que ils ont pensé qu’il est difficile de suivre le cours B1.  J'essaie B1. Je l’ai choisi.

クレジットカード

 失業中というか、退職後に定期収入がないので、クレジットカード作れるのか、試しに申請してみた。審査が通るのかお楽しみだ。こんなことを書くから、人生をエンジョイしているとか他人から言われるのだろうかな?

電車を止めるな!〜のろいの6.4km〜

 3月30日 監督は、赤井宏次で初めての長編映画のようですね。この映画、銚子電鉄愛にあふれている映画ですね。空の色や駅の色など、画像処理してきれいにしていますね。犬吠駅の壁は白いね。また、映画の中で映画を作るという映画中映画であるのは、「カメラを止めるな」のタイトルをパロディにしているのでお約束なのだろうね。長回しのショットはなかったけれど、どのように話が展開するのだろうというところは予想がつかず面白かった。スマートホーンのカメラで撮影、ネットで動画投稿されているという設定の画面作りは面白い。 フェデリコ・フェリーニの映画に、「フェリーニのローマ」というローマを主題にした映画があって私は学生時代に見て、「銚子について」みたいな映画を作りたいねと思ってきた。この映画は銚子電鉄についての映画だから、銚子そのものの映画ではないが、銚子についての映画ができてうれしい。ちょっと前に劇場で再見したフェリーニの「8 1/2」はそれこそ映画中映画だし、DVDで再見したトリュフォーの「アメリカの夜」も映画撮影をテーマにしたものです。私は映画中映画が好きなのだ。 飯沼山 圓福寺の上映を見ました。お寺の事務所で映画を見に来たことを告げると、畳敷きの和室にプロジェクターとスクリーンがある部屋に案内されました。秘密クラブみたいで面白かった。この回は私だけが観客だったのでゆったりと、少し淋しく見ました。飯沼山 圓福寺には、母方の祖母の墓があったのだなあ。墓参りは、もう一度この映画を見るときに行くか。

ファイザーかモデルナ

イメージ
 新型コロナウィルスのワクチン3回目の接種の案内が、銚子市から来た。銚子市のホームページから、早速、4月初旬にワクチン打つべく、予約を入れることができた。交互接種というのでしたっけね。3回目は モデルナ だ。ところが、このウェブページで、過去の接種記録を確認したところ、過去にモデルナを2回打ったことになっている。 横浜でファイザー を打ってその証拠のシール貼ってある接種券を持っているぞ。どうなっているのだろうね?横浜から銚子にデータが来た時にデータが化けたのか?横浜で入力ミスしたのか?これでは統計的な数字を取るときにデータが狂うではないか?まあ、私と妻の2件なんか誤差のうちだよと思ってもいいのかな?まあどうなるかは判らないが、お役所には一言申し上げておかないといけないですね。

Test Test Test

イメージ
Test Test Test 4月から新規ブログに移行しようと考えています。下記は以前のブログ このブログ、「アンリの部屋ブログ」は、2009年4月開始。(2022年3月30日追記) ホームページ「アンリの部屋」自体は、1997年開始。(2022年3月30日追記) http://henriz.cocolog-nifty.com/ このウェブページも消えちゃうよね。 http://henri.world.coocan.jp/ インスタグラム https://www.instagram.com/henri.kobayashi/ YouTube https://www.youtube.com/channel/UCRx_2ihWgS6VJg74vH-8sNg